|
|
|
|
|
|
|
市松人形「藍君」と「仲良し」は、一昨年の人形サークル展に三つ折人形「手まり遊び」と一緒に出品したものです。
「藍君」と「仲良し」2体、この3体は同じ石膏型で型抜きしたものですが、表情を男の子は男らしく、女の子は女らしくを心がけ作成しました。
|
|
|
|
|
|
■市松人形 「藍君」
|
|
|
10歳くらいの男の子を想定しながら作成しました。
帯の結びを大人の「貝の口」にして、おすましし、子供から若者へちょっと背伸びしているようにしましたが・・・。
|
|
|
人形の高さ 41㎝
|
|
|
|
|
|
■ 市松人形 「仲良し」
|
|
|
お揃いの普段着で、仲良しを表現してみました。
着物は広袖仕立て、紐飾りをちょと凝っているのですが隠れてしまってます。 |
|
|
しっかり者 梅ちゃんと やんちゃなガキ大将 桐君 |
|
|
|
|
|
■ 組立て前のボデー部品
|
|
|
上腕、もも部分は、布を筒に縫い綿を入れボデーにつないでます。
身長 約41㎝。
腕は両手を広げた状態で身長から2㎝引いた寸法にして組み立ています。
・材料 紙粘土(ラドール) ・胡粉上塗り
(右は、藍君ボデー組み立て前)
2801
|
|
|
|
|
|
|